当窓口では、製品の修理受付、定額保守サービスに関するお問い合わせ、オプション機器/添付品の販売を承ります。
お問い合わせ前にご確認ください
事前に9桁(エプソンダイレクト製コンピューター)の製造番号をご確認ください。製造番号は、本体に貼付の製造銘板やお問い合わせ情報シールに記載されています。
修理ご依頼に関するお問い合わせの場合は以下についてもご確認ください
・ 修理のサービスに関する詳細情報
・ すでに修理受付を完了されている場合は、サービスID(SBxxxxxxx)
お問い合わせ電話番号
通話料無料:0120-938-746
受付時間:9:00 - 18:00(月〜日、祝日)
※携帯・PHS、上記番号につながらない場合は、03-5940-0612(通話料お客様ご負担)
※当社指定休日はお休みとさせていただきます。
通話料無料:0120-938-639
受付時間:9:00 - 19:00(月〜金)/ 9:00 - 18:00(土)
※携帯・PHS、上記番号につながらない場合は、03-5940-2670(通話料お客様ご負担)
※祝日および、当社指定休日はお休みとさせていただきます。
「個人のお客様窓口」窓口混雑状況
下表より混雑の少ない時間帯をご確認ください。尚、この表は繋がりやすさを保証するものではありません。
- ■つながりやすい
- ■ややつながりやすい
- ■やや混雑
- ■混雑
9 | > | 10 | > | 11 | > | 12 | > | 13 | > | 14 | > | 15 | > | 16 | > | 17 | > | 18 | > | 19 | > | |
月 | ||||||||||||||||||||||
火 | ||||||||||||||||||||||
水 | ||||||||||||||||||||||
木 | ||||||||||||||||||||||
金 | ||||||||||||||||||||||
土 | ||||||||||||||||||||||
日 |
修理ご依頼前に
「システム診断ツール」を使用して、HDDやメモリー、ビデオボードなど、ハードウェアの故障を診断できます。ツールでエラーが発見されなければ、ソフトウェア側でのトラブルの可能性もあり、内容によってはご自身で対処することが可能です。
システム診断ツールの使い方については以下のFAQをご覧ください。
システム診断ツールの使用方法
ソフトウェアに起因する不具合の場合、修理センターに製品をお送りいただいても修理を施すことができず、そのままお客様へご返却することがあります。
あらかじめ「FAQ Search」でトラブルを解決できる方法がないかご確認ください。