エプソンダイレクトサポート
Epson Direct Support

【注意喚起】コンピューターウィルス対策は万全ですか?

2009/10/30公開

日頃よりエプソンダイレクト製品をご愛用いただきましてありがとうございます。

これからの時節(クリスマス、年末年始など)は、1年のうちで特にコンピューターウィルスが多く発生する時期といわれます。以下の注意ポイントを参考に、ウィルス感染に備えていただきますようお願いいたします。

  • ・ 定期的にMicrosoft Updateを行い、システムを最新の状態に保つ。
  • ・ ウィルス/セキュリティー対策ソフトウェアを導入し、定義ファイルは常に最新に保つ。
  • ・ ファイヤーウォールは有効に設定しておく。
  • ・ 不明な送信者からのメールや添付ファイルは開かず、コンピューター上から削除する。
  • ・ 信頼のおけないウェブサイトにはアクセスしない。
  • ・ ダウンロードしたファイルは事前にウィルスチェックを行い、問題のないことを確認してから使用する。

2009年10月中旬以降、マルウェア「Torojan.Win32/Daonol.H」ウィルスの被害情報が入っています。

【 感染の標的となる製品 】

Windows XPもしくはWindows Vistaがインストールされたコンピューター

【 感染による症状 】

電源投入後、Windowsが起動できず、マウスポインターのみ表示された状態になります。なお、その症状が発生すると、セーフモードでも起動できないことがあります。

【 対処方法 】

感染が疑われる場合は、以下の情報をご覧いただき、修復を行ってください。
Windowsが起動せず、マウスポインターしか表示されない(Windows XP / Windows Vista)