エプソンダイレクトサポート
Epson Direct Support

HDD分解破壊サービス

修理でお預かりしたお客様のパソコンから、HDDを取り出し、分解・物理的に破壊するサービスです。
HDDを物理破壊する事により、データの復元は事実上不可能となり、物理的破壊が目視できるので安心です。データの漏洩対策としてご利用ください。
本サービス完了後、HDD破壊証明書を発行いたします。HDD破壊証明書サンプル(PDFファイル)

対象製品

エプソンダイレクト製パソコン(Endeavorシリーズ/EDiCubeシリーズ)に標準搭載された内蔵HDD

ご利用料金

HDD1台あたり:¥1,980(税込)

お申し込み方法

1.パソコン修理依頼と同時

電話で申し込む
修理受付窓口までお電話いただき、「HDD分解破壊サービス希望」とお伝えください。

FAXで申し込む
FAX修理ご依頼時、受付票の「不具合や故障状況」欄に「HDD分解破壊サービス希望」とご記入ください。

Webで申し込む
Web修理受付ご依頼時、「不具合や故障状況」欄に「HDD分解破壊サービス希望」とご記入ください。

2.修理お預かり後

見積もり連絡などで当社よりご連絡を差し上げた際、「HDD分解破壊サービス希望」とお伝えください。

注意事項

1.本サービスの履行において、記憶内容の破損、変質、消失に関し、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。
2.輸送中の振動や予期せぬ事故などでHDD内の記憶内容が消滅してしまう場合においても、当社では責任を負いかねますのでご注意ください。
3.本サービス実施後、データ復旧は出来ません。
4.保証期間中に本サービスをご利用いただく場合、サービス料金とは別にHDDのご購入が必要です。
5.本サービスはパソコン本体の廃棄は行いません。廃棄ご希望の場合はパソコン回収サービスをご利用ください。
6.その他記載のない事項については、当社保証規定に準拠します。