このページでは、Windows 7 / Windows 8 / Windows 8.1からWindows 10へのアップグレード インストール手順を説明しています。
Windows 10新規インストール手順(パッケージ版 / ダウンロード版 新規購入時)手順は、こちら をご覧ください。
インストール前にご確認ください。
ダウングレードモデルをお使いの場合
Windows 8をお使いの場合
Cドライブの空き容量が、10GBよりも少ない場合
Windows 10へアップグレードを行うには、以下の事前準備が必要です。
・お使いのパソコンに「リカバリーツール」がインストールされている場合、データのバックアップを行います。
※この手順は、ドライバーCD/DVDやアプリケーションCDが添付している場合は不要です。
・Windows Virtual PCをインストールしている場合、アンインストールを行います。
1.「コントロールパネル」画面を表示します。
2.「コントロールパネル」画面から [プログラム] - [プログラムのアンインストール] を選択します。
3.「プログラムのアンインストールまたは変更」画面で、[Windows Virtual PC(KB958559)] を選択してアンインストールを行います。
4.アンインストール後、パソコンを再起動します。
注意事項
・Windows Virtual PCをアンイストールしていないと、Windows 10 のインストールが途中で停止します。
・再開には上記手順でアンイストールを行ってから、Windows 10 のインストールを実行してください。
表示される画面で「再開する」をクリックすると、中断したところから再開することができます。
Windows 10へのアップグレードを行います。
・Windows 10へのサインアップを行います。
1.タスクバー右側の通知領域に表示されている、Windowsアイコンをクリックします。
2.「Windows 10 を入手する」画面が表示されたら、Windows 10へサインアップを行います。
・インストールを開始します。
1.インストール準備が整ったら通知が表示されますのでクリックします。
2.「Windows セットアップ」画面が表示されたら [実行] をクリックします。
3.システムのチェックが始まりますので、しばらくお待ちください。
4.システムチェック後は、画面表示に従って操作を行ってください。
・「インストールする準備ができました」画面で、設定や個人ファイル、アプリの引き継ぎ方法を選択します。
<以前のWindowsから、設定や個人ファイル、アプリを引き継ぐ場合(通常)>
1. [次へ] をクリックして、インストールを進めます。
2.インストール終了
3.ドライバーのインストール
・Windows 7からのインストール時は、ドライバーの再インストールが必要な場合があります。
・Windows 8 / Windows 8.1からのインストール時は、別途ドライバーのインストールは必要ありません。
<以前のWindows から、設定や個人ファイル、アプリを引き継がない場合(設定変更する場合)>
1. [引き継ぐものを変更] をクリックします。
2. [個人用ファイルのみを引き継ぐ] または [何も引き継がない] を選択し、「次へ」をクリックします。
3.インストール終了
4.ドライバーのインストール
・Windows 7からのインストール時は、ドライバーの再インストールが必要な場合があります。
・Windows 8 / Windows 8.1からのインストール時は、別途ドライバーのインストールが必要です。
・Windows 10にアップグレードされました。おめでとうございます。
ワンポイント:アップグレード後、Cドライブの空き容量が少なくなります
・アップグレード時に「以前のWindowsに戻す(ロールバック)ためのデータ」が保存されるため、Cドライブの空き容量が少なくなります。
保存されるデータ容量はお使いのパソコンによって異なります。
・このデータはアップグレードして1ヶ月後に自動的に削除されます。
また、以前のWindowsに戻さない場合は、削除することも出来ます。削除方法については こちら をご覧ください。
以下の条件を満たしていれば、以前のバージョンのWindowsへ戻す(ロールバック)ことができます。
ロールバック可能な条件
・アップグレード後、1ヶ月以内であること。
・ロールバックに必要なデータフォルダーが (windows.old、$windows.~bt)がCドライブ内(※)に存在すること。
※アップグレード前のCドライブの空き容量が少ない場合、外付けUSB機器などに保存されている場合もあります。
・アップグレード後、ユーザーアカウントを追加している場合、それを削除していること。
・以前のWindowsのサインイン(ログオン)でパスワードを設定していた場合、それを覚えていること。
1.予期しない事態に備えて、ユーザーファイルのドキュメントやピクチャなど必要なデータのバックアップを行ってください。
2. [スタート] ‐ [設定] ‐ [更新とセキュリティ] をクリックします。
3.「更新とセキュリティ」画面が表示されるので、画面左側の [回復] をクリックし、画面右側に表示される「Windows xxに戻す」から
[開始する] をクリックします。
4.以降は画面表示に従って操作を行ってください。
ワンポイント:Windows 10への無償アップグレードをおこなわない場合
・ロールバック後、「Windows 10への無償アップグレードはおこなわない」とお考えの方は、こちら のプログラムを実行してください。
今後Windows Updateを実施しても「Windows 10を入手する」プログラムが実行されなくなります。
お使いのパソコンによって異なりますが、このデータを削除することで数GB〜数十GBの空き容量を増やすことができます。
削除する手順は以下のとおりです。
下記作業をおこなった場合、以前のWindowsに戻すことが出来なくなります。ご注意ください。
1. タスクバーから「エクスプローラー」を起動します。
2.「エクスプローラー」画面左側にある [PC] をクリックします。
3.「ローカルディスク( C:)」を右クリックして表示されるメニューから [プロパティ] を選択します。
4.「プロパティ」画面「全般」タブから [ディスクのクリーンアップ] を選択します。
5.「ディスク クリーンアップ」画面下の [システムファイルのクリーンアップ] を選択します。
6. 次の項目を選択し [OK] をクリックすると削除が行なわれます。
以前の Windows のインストール![]() |
一時 Windows インストールファイル![]() |