日頃よりエプソンダイレクトをご愛顧いただきましてありがとうございます。
当社ユーザーサポートページは2月13日に全面リニューアルいたしました。知りたい情報を簡単に分かりやすく見ていただけるようページデザインを一新し、更にフリーワード検索機能などの新たな機能を追加して、これまで以上に情報が探しやすくなりました。
今回のリニューアルでの主な変更点は以下の通りです。
[リニューアル その1:フリーワード検索機能の追加]
従来の「サポート情報検索」でのカテゴリ指定による検索に加え、「パソコン起動時にピーピーピーと音がして起動しない」といった文章での検索機能を追加しました。
これにより知りたい情報のカテゴリがわからない場合でも、知りたい内容やトラブルの現象を記載した文章をもとに検索が行えるようになりました。
「サポート情報検索」で機種・OSを選択すると、カテゴリの一覧の下に質問文を入力するフィールドが表示されますので、質問文を入力して[検索]ボタンをクリックすると検索が開始されます。
[リニューアル その2:カスタマイズ機能の追加]
製品名を記憶させることで、より簡単にその製品の情報を参照できるようになる「カスタマイズ機能」を追加しました。
ユーザーサポートページはコンテンツをご覧いただく際、必ずご使用の製品を選択していただくページ構成となっていますが、「カスタマイズ機能」を使用すると、都度製品を選択しなくても直接ご使用の製品に関連するコンテンツを参照することができるようになります。
カスタマイズが有効になるのは以下のコンテンツです。
・サポート情報検索
・販売終了機種仕様一覧
・ダウンロード
・Windows XP Home Edition アップグレード技術情報
・Windows XP Professional アップグレード技術情報
・Windows Me アップグレード技術情報
・Windows 2000 アップグレード技術情報
詳しい使用方法についてはこちらをご覧ください。

[リニューアル その3:ページデザインを大幅に変更]
ユーザーサポートページを快適にご利用いただけるように、各ページの左側に「Navigation」を追加しました。
従来まではユーザーサポートのトップページまで戻らないと他のコンテンツにアクセスできませんでしたが、「Navigation」を使用することで、どのページからでも他のコンテンツへ移動できるようになりました。

[リニューアル その4:サポート情報検索のインターフェースを変更]
従来までのプルダウンメニューによる選択方式を廃止し、一覧の中からリンクをクリックする方式を採用しました。
これにより機種やカテゴリの選択が容易になると共に、目的の情報にたどりつくまでの手順が大幅に短縮されました。
[リニューアル その5:サポート情報検索にアプリケーションの情報を追加]
サポート情報検索でのアプリケーション関連情報の提供を開始しました。当社オリジナルソフトウェア「Symphomovie」や「Symphovision」関連の情報も多数掲載していますので、ご使用のお客様はぜひお役立てください。
[リニューアル その6:コンテンツID検索機能を追加]
ご覧になりたいコンテンツのIDが分かっている場合、コンテンツID検索機能を使用して直接コンテンツを参照することができるようになりました。コンテンツID検索は、ユーザーサポートページのトップページにて行なうことができます。

|