2004年7月27日

新種ウィルス「Mydoom.M」にご注意ください!


日頃よりエプソンダイレクト製品をご愛用いただきましてありがとうございます。

現在、「Mydoom.M」と呼ばれるウィルスによる被害が多数報告されています。このウィルスは、活動を開始すると大量にメールを送信するため、ネットワークのパフォーマンスが低下したり、メールサーバがダウンしてしまう可能性があります。

下記 OS を日頃お使いのお客様におかれましては、できるだけ早急にウィルス定義ファイルの更新を行ってくださいますようお願いいたします。

対象OS

Microsoft Windows XP
Microsoft Windows 2000
Microsoft Windows NT Workstation 4.0
Microsoft Windows Millennium Edition
Microsoft Windows 98 Second Edition
Microsoft Windows 98
Microsoft Windows 95

感染経路

メールに添付されたウィルスファイル

ウィルスメールの件名

ウィルスが添付されたメールは、次のような件名で送信される可能性があります。届いたメールの件名が以下のいずれかであった場合は、添付ファイルを開かないでください。

・say helo to my litl friend
・click me baby, one more time
・hello
・error
・status
・test
・report
・delivery failed
・Message could not be delivered
・Mail System Error - Returned Mail
・Delivery reports about your e-mail
・Returned mail: see transcript for details
・Returned mail: Data format error

感染による影響

ウィルスが活動を開始すると、次のような影響を及ぼします。

感染したコンピュータから収集したメールアドレス宛てに大量のメールを送信するため、ネットワークのパフォーマンスが低下する場合があります。
ウィルスが送信した大量のメールによってご利用のメールサーバがダウンすることにより、メールの送受信が行えなくなる場合があります。
ウィルスが検索サイトでメールアドレスの収集を行おうとするため、特定の検索サイトが利用できなくなる場合があります。

ウィルスに感染しているか確認する方法

Windowsがインストールされているフォルダに次のファイルが存在している場合は、ウィルスに感染している可能性があります。

・java.exe
・services.exe

対処方法

速やかにウィルス定義ファイルを更新し、ローカルドライブのスキャンを行ってください。

詳細情報

本ウィルスに関する詳細な情報については、下記ホームページをご覧ください。

株式会社シマンテック:セキュリティ レスポンス
W32.Mydoom.M@mm

現在までに、以下のような脆弱性・ウィルスが確認されております。修正プログラムを適用していない場合は、できるだけ早急にWindows Updateを実行してくださいますようお願いいたします。

新たに発見されたWindows の脆弱性について (2004/07/14)
Webサイトを利用して広まる悪質なプログラムにご注意ください! (2004/07/07)
新種ウィルス「Sasser」にご注意ください!! (2004/05/06)
新たに発見されたWindows 及び Outlook Express の脆弱性について (2004/04/15)
新たに発見されたOutlook 2002の脆弱性について (2004/03/12)
新種ウィルス「Netsky」にご注意ください (2004/03/02)
新たに発見されたWindowsの脆弱性について (2004/02/13)
Internet Explorer 5.01/5.5/6用修正プログラムについて (2004/02/04)
新種ウィルス「MyDoom」にご注意ください (2004/01/27)
新種ウィルス「Bagle」にご注意ください (2004/01/21)
新たに発見されたWindowsの脆弱性について (2004/01/15)
新たに発見されたWindows/InternetExplorerの脆弱性について (2003/11/13)
新種ウィルス「Mimail」にご注意ください (2003/11/04)
新たに発見されたWindowsの脆弱性について (2003/10/16)
Internet Explorer 5.01/5.5/6用修正プログラムについて (2003/10/07)
RPCSSサービスの脆弱性について (2003/09/11)
Microsoft Office97/2000/XPの脆弱性について (2003/09/08)
Internet Explorer 5.01/5.5/6用修正プログラムについて (2003/08/21)
新種ウィルス「Blaster」にご注意ください! ! (2003/08/12)

 エプソンダイレクトは、マイクロソフト社の“Protect Your PC (あなたのPCを守るため。)”キャンペーンに賛同しています。下記ページをご覧いただき、適切なセキュリティ対策を行ってください。

Protect your PC:パソコンを守るための3つの手順
 

Copyright © 1996-2007 EPSON DIRECT CORP. All rights reserved.